予防接種・ワクチン|八尾市・大阪市平野区の内科・小児科|いずい医院

〒581-0051 大阪府八尾市竹渕西3丁目80
06-6701-5511
WEB予約 お問い合わせ
ヘッダー画像

子どもの予防接種・乳幼児健診

予防接種・ワクチン|八尾市・大阪市平野区の内科・小児科|いずい医院

子どもの予防接種

生後2か月になったら、ワクチンデビューの時期です。

当院では「痛くない」「怖くない」「また来たい」予防接種を心がけています。細い針を使用し、痛みが少ないのが特徴です。赤ちゃんも保護者の方も、安心してご来院ください。

当院の3つの安心ポイント

  • 痛みの少ない細い針:極細針を使用
  • 感染対策の徹底:ワクチン接種・0歳児は優先案内しています。
  • スケジュールサポート:初診時に今後の接種計画をご説明します。BCGを含めて全ての定期ワクチンが可能です。

予防接種のご予約について

  • 対象地域: 八尾市・大阪市に住民票がある方は、公費による「定期接種(無料)」を受けられます。

※その他の地域にお住まいの方は、事前にお住まいの自治体へご確認ください。

  • 予約方法: 電話予約をご利用ください。次回以降の接種スケジュールもスムーズに進みます。

  • 感染対策: 0歳児やワクチン接種の患者様は、優先的にご案内し、感染症の方と導線を分けて待機いただけるよう配慮しています。

  • 初めて接種される方へ: 初回は今後のスケジュールについてご相談時間を設けていますので、少しお時間をいただきます。

 

年齢別ワクチンスケジュール

以下は、いずい医院で推奨している予防接種のスケジュールです。個人差や体調によって変わることがありますので、詳しくは医師にご相談ください。

生後2か月~12か月

月齢 予防接種
生後2か月 肺炎球菌、5種混合、B型肝炎、ロタ
生後3か月 肺炎球菌、5種混合、B型肝炎、ロタ
生後4か月 肺炎球菌、5種混合
5~11か月 BCG、B型肝炎

1歳~1歳6か月

年齢 予防接種
1歳 MR、水痘、おたふく(任意)、Hib、肺炎球菌、5種混合(追加)
1歳6か月 水痘2回目、おたふく2回目(任意)

3歳~4歳

年齢 予防接種
3歳 日本脳炎(1期初回2回)
4歳 日本脳炎(1期追加)

5歳~12歳

年齢 予防接種
5~6歳 MR2期、おたふく(任意)、3種混合(任意)、ポリオ(任意)
9歳 日本脳炎(2期)
11~12歳 3種混合(任意)
12歳女子 HPV(子宮頸がん)ワクチン

 

乳幼児健診について

赤ちゃんの成長には個人差があります。乳幼児健診では、目に見える病気だけでなく、見えにくい病気や栄養・発達の状態などをチェックします。
また、日々の子育ての中での不安や疑問、「育児の進め方」についてのご相談も受け付けています。気になることがあれば、お気軽にご相談ください。

健診の内容・タイミング

● 乳児一般健康診査(通常は1か月健診)

  • 対象:大阪府内に住民票がある方
  • 費用:無料(公費負担)
  • 持ち物:母子手帳と一緒に交付される「乳児一般健康診査受診券」

● 乳児後期健康診査(9〜11か月健診)

  • 対象:大阪府内に住民票がある方
  • 費用:無料(公費負担)
  • 持ち物:「乳児後期健康診査受診票(4か月健診時に交付)」

● 各自治体で実施される健診(保健センター等)

  • 4か月健診
  • 1歳6か月健診
  • 3歳6か月健診
  • 就学前健診(小学校入学前)

任意での乳児健診

上記以外のタイミングでも、任意の月齢で乳幼児健診を受けられます。

  • 「少し成長が気になる…」
  • 「2人目の育児で不安がある」
  • 「入園前にチェックしておきたい」

こんなときは、ぜひご相談ください。

予防接種・乳児後期健診の予約について

予防接種や乳児後期健診は事前の予約が必要です。ご希望される方は、まずお電話をください。ご相談しながら日程を決めさせていただきます。
当日、体調が悪くなった場合は、必ずご連絡ください。健診は体調の良いときに日程を変更させていただきます。また、場合によって、ご希望であれば診察をさせていただきますのでご相談ください。その他、ご不明な点がございましたら、いつでも当院までおたずねください。